top of page
主な活動プロジェクト
2019年から開始した私たちの活動ですが、先ずは皆さまと地域エネルギーについて研究会を通して学ぶために、講演会を企画開催します。
食の自給自足という観点から、先ずは小さくてもやってみようという事で、『原村ヴェジテラス』を夏開催。
行政に対しての具体的働きかけも行っていて、官民一体となった協力体制の実現へ向けて行動していきます。
今後、会員たちで更に分散化したプロジェクトを企画していきますが、その一つが断熱リフォーム体験プロジェクトです。

Lecture 講演会

Vegeterrace
ヴェジテラス
地域で採れたお野菜を、地域のみんなが食べて消費する地産地消!
これからの時代は自給圏を作る魅力ある地域づくりが中心となる..
心地良い暮らしをみんなの手で!!
そこで私達は地域で作られた夏野菜を、期間限定で皆さまに食べていただくための小さなバザールを開くことにした。
かつ、生産者さんがプラスチックを使わない工夫をして販売していて、見ても楽しくお洒落な販売所となっている。

DIY 断熱リフォームワークショップ
I9月26日第1回目の断熱リフォームワークショップを自然素材の家づくりを提供している地元業者”アトリエデフ”さんのご指導の下、ウッドファイバーの断熱材をはめ込んでいき、その後土壁を塗っていく作業をやっていきます。
会員の希望者を募って、リフォームワークショップを数回にわたって行っています。

bottom of page